BLOGスタッフの日常あれこれ

2025.05.02三井住友あいおいニッセイ同和損保誕生! 名前はどうなるのでしょうか?

損害保険大手の「三井住友海上火災保険」と「あいおいニッセイ同和損害保険」が2027年4月の合併に向けて検討を進めることが明らかになりました。損害保険大手で国内3位の「三井住友海上火災保険」と国内4位の「あいおいニッセイ同和損害保険」は、両社は同じ持ち株会社の傘下に入っていますが、合併が実現すれば売り上げにあたる収入保険料は2兆9000億円余りとなり、東京海上日動火災保険を抜いて国内最大の損害保険会社となる予定です。注目されているのは名前です。三井住友海上は2001年に三井海上と住友海上と合併。元をたどれば大阪保険と大正海上火災から始まっています。一方あいおいニッセイ同和は、2010年にあいおい損保とニッセイ同和損保が合併し誕生しましたが、元をたどると東神火災、東京動産火災、小樽貨物火災、千代田火災、千代田海上火災、横浜海上火災、共同海上火災、神戸海上火災、朝日海上火災から合併で誕生しております。それを踏まえ、温故知新的に、三井住友あいおいニッセイ同和東神東京動産小樽貨物千代田横浜共同神戸朝日海上火災にならないかと思っています。