悔しい気持ちになるのは、素晴らしいことです。 本気になっていた証拠だからです。 本気を出さなければ、悔しい気持ちになることはありません。 真剣で取り組み、全力を出したから、悔しい気持ちになります。 悔しい気持ちになるのはいいのです。 問題は、その後です。 悔しい気持ちで、終わりにするのではありません。 ただ不愉快になり、嫌な思い出だけが残ります。 何も進歩がありません。 悔しい気持ちは、バネにするものです。 悔しいなら、強いバネになるはずです。 悔しい気持ちが強いうちに、トレーニングに打ち込みましょう。 自分でも信じられないほどの底力が出ます。 悔しい気持ちは、バネにすれば、次こそはうまくいくでしょう。 悔しい気持ちを抱いた後、どうするかで、人生が決まるのです。
月別アーカイブ: 2020年3月
今年の春一番は無いかも!?
昨日は、寒の戻りで寒かったですね。
細身の我が身にちょっと身にこたえました。
春一番の定義
・立春2/4~春分(3/20頃)の期間 時期
・低気圧が日本海にある 気圧配置
・南よりの風(南西~南東から北東~北西に向って吹く風) 風の方角
・風速8㎧以上 風速
・前日(または平年)よりも気温が高くなる 気温
の5条件です。
今年は、2/12に四国、2/16に北陸、2/22に関東・九州北部と観測されたそうです。
しかし、関西は未だ観測されてないようです。
春分まで3/18、3/19と2日です。3/20迄に観測されなければ、春一番と認定されないようです。
今年は吹くのでしょうか?どうでしょうか?
追伸
(個人的には風が強いので、どちらかと言うと穏やかの方が良いですよね!)
花粉症対策
今はテレビのニュースと言えば新型コロナのニュースばかりですね。
でも毎年この時期は花粉症でくしゃみ・鼻水・鼻づまりで大変です。
今はくしゃみをするだけで世間の冷たい視線は厳しいようで・・
外出時はマスクは必要ですね。
(マスクはなかなか手にはいらないですが・・・)
花粉症でくしゃみをしない為にも薬を飲んで対策はするものの
完璧ではないので大変です。
なのでこの時期は普段の食生活も
気にして食事をするようにしています。
冷たいのもは控えて、温かい食事と
この時期の間はアルコールは控えた方がよいみたいです。(苦笑い)
あとは刺激物もよくないみたいです。
食生活は毎日の事ですから、花粉症対策として、
食事からのケアはとても重要ですし、
効果も実感しやすいとおもいます。
この時期だけは意識して食事したいと思います。
ない!?
週末からどこへ行ってもない!ない!ない!
トイレットペーパーがない!
うそでしょ~~?
気づけば、ティッシュペーパーもキッチンペーパーもない!
新型コロナウィルスの影響で、マスクがない!これは仕方
がないとあきらめました。
でもトイレットペーパーは違う!絶対ちがう!ここまで来ると
さて次は何がなくなる???本当に不要の買い溜めはやめましょう!
必要な数だけあればいいじゃないですか・・・・
安心してトイレに入りたいわよーーーーー といいながら、トイレット
ペーパーあります情報に乗っかって、2袋購入しました私・・・
ごめんなさい。すっかり踊らされ、煽られてしまってます・・・
次は何を求めて、走り回ってしまうんでしょうか…トホホ・・・
マスクの再利用
新型コロナウイルスでマスクが品薄となるなか、経済産業省が消毒液を付けることでマスクの再利用が可能だと周知する方向で検討しているようです。
マスクを巡っては新型コロナウイルスの感染拡大によって転売目的の買い占めなども発生し、品薄な状態が続いています。産業省はエタノールなどの消毒液を付けることでマスクを1回限りではなく2、3回程度は再利用が可能だと周知する方向で検討しているようで、利用はあくまで鼻や口を経由したウイルスの感染防止を目的とした場合に限り、医療関係者や感染の疑いがある人は不可となる。政府はマスクの増産や輸入強化にも取り組んでいますが、再利用を促すことで少しでも品薄の状態を改善したい考えのようです。
近所のドラッグストアでは開店前から列を作って並ばれている光景を目にし、コンビニでは在庫切れでまったく並んでおらず。特に深刻なのは医療機関で近くの総合病院はマスク不足のため為にマスクの支給は一日一人一つになっているようで医療機関でさえ十分届いていない状況です。
コロナが収束するのはまだ先だと思いますが、せめて必要な備品が必要な方のところに早く届くよう願うばかりです。