日本代表!!
決勝トーナメント進出決定しましたね!!
また楽しみが増えました♪
西野監督も渋くてかっこいい!!
先日NEWSでレシートを10円で買取ってくれるアプリがあると・・・(^ω^≡^ω^)なに何どう言う事!!と聞いていると
レシート買取の流れはこうです。
①アプリをダウンロードする
②携帯番号を登録
③レシートの写真を撮影し送る
④10円もらえる
⑤本人確認の書類の画像と口座番号を登録
以上です確か・・・
レシートの買取制限は1日10枚までだったかな?
単純に1年間で36.500円もらえる(*≧∀≦*)
買取ったレシートの個人情報を30代女性 飲食店 購入商品と言った様に抽象的に変えて企業に売る仕組みになってるみたいでです。
何とこのアプリ17歳の高校生が開発していんですってスゴ───(〃’艸’〃)───ィと思っていたら・・・・
さらに何と15歳からウォルト株式会社(現ワンファイナンシャル株式会社)を設立していて16歳で1億円の資金調達.
今年の3月には米.経済誌【フォーブス】にアジア経済に影響を与えたスゴイ10代として搭載。
そしてつい最近このレシート買取を開始。
身近にある物でみんなが要らないと思っていても実は価値がある物を探していたとの事。
発想力.·.·゜☆(∩^o^)/凄
ちなみに私はまだアプリダウンロードはしてないですけどネェ・・・結構殺到していてみたいです。
めっちゃ広くなりましたよ(●^o^●)
4月上旬より着工しておりました西脇支店の拡張工事が5月22日をもって終了しました。
今まで車庫としていたスペースを間仕切りの壁(木製)を取っ払って広~いスペースを確保しました。
某T井社員の熱望していた鍵のかかる書庫も確保しました。
着工開始より完成まで工事箇所をブルーシートで遮断して営業をしておりました。
それはそれで、窮屈な中で凝縮した仕事が出来ました。(ホンマか!!?)
工事途中では通りがかりの方から大きな開口部分たった為にバーガーショップ?たこ焼き?たい焼き?焼き鳥などと、大工さんが質問されたとか。。。
完成後の事務所は、接客のハイカウンター、丸机のロビチュアー、そして打ち合わせスペース、事務所机も増員用2脚、鍵のかかる書庫と見違える程立派な西脇支店になりました。
是非、ご来店をお待ちしております。
追伸)募集。。。新しい仲間になりませんか??お問い合わせ下さいませ。