大相撲秋場所は、25日東京両国国技館で千秋楽を迎え14日目に初優勝を決めた。大関豪栄道30歳が大関琴奨菊を寄り切り15戦全勝で締めくくった。
日本人力士の全勝優勝は1996年秋場所の横綱貴乃花以来20年ぶり。大関カド番では、史上初めて全勝で賜杯を獲得した。来場所は綱取りのかかる11月場所
頑張れ豪栄道豪太郎!!
安倍晋三首相は9月13日にリオデジャネイロ五輪の
女子レスリング58キロ級で金メダルを獲得し、女子個人種目で
史上初の五輪4連覇を果たした、伊調馨選手が24例目となる
国民栄誉賞を受賞されることが決まりましたね。
ほんとすごく、とても嬉しいニュースが入ってきました。
そもそも国民栄誉賞とは・・・・
「広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えたことに顕著な業績があった者
について、その栄誉をたたえること」 が目的で首相が表彰するそうです。
そして表彰式には何か商品がもらえるそうで伊調選手は着物をおねだりされた
みたいですが、実際はどうなるか?まだ分からないそうです。
でも伊調選手の着物姿も見てみたいですね。
健康診断行ってきました‹‹\(´ω` )/›› ‹‹\( ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››
初めて胃カメラしました(●^o^●)痛かった・・・
鼻の粘膜を保護する液体を突っ込まれ。。。麻酔を入れられ。。。
痛い。。。麻酔が何とも言えない感じで痺れて痛かったです(T_T)
いざっ!カメラを入れられる時がきました!!
痛い!
やっぱり麻酔をしていても痛かったです。。。
カメラを入れられている時に、先生に何にも言われず、自分の体の中の状態も分からず。。。
何か説明があるのかな?と少し期待をしていました。何もなかったですが。。。
ただただカメラを入れられる。。。辛い。。。
会社の方に言われました。何か体の検査をしてもらうときには何かしら痛い事もある!リスクがある!と言われました。
確かにそうでした。
検査の結果は何事もなく。何も悪いところはありませんでした。よかった(*^_^*)
詳しい結果はまた後日ですヽ(•̀ω•́ )ゝ✧
今日は無事に終わってよかったです☆
2016年8中旬頃からバドミントンを始めました。
始めたきっかけは、
オリンピックでバトミントンを毎日テレビで観戦し面白かった
嫁様がバドミントンのサークルに定期的に参加している
運動不足・ストレス解消などなど
最近は子供を寝かしつけて夜10時頃から嫁様とバトミントン
負けず嫌いの嫁様とキャッキャキャッキャ言いながら30分程
体を動かしています、近所迷惑な夫婦です。
明日は初めてサークルに参加し試合をする予定なので嫁様の足
を引っ張らないようにスマッシュ決めてきます。