先週末に社員旅行で浜名湖へ行って参りました。観光目玉の「女城主 直虎」の龍潭寺へは天候不良の為行けませんでしたが、うなぎパイ工場や温泉旅館と料理、お酒をたらふく頂きました。さあ今週も台風の影響で大忙しですががんばるぞ!
月別アーカイブ: 2017年10月
愛車を守る。「安全・安心」
近年、YouTubeなどで危険な運転や事故などドライブレコーダーで記録した動画が頻繁に投稿され、マスメディアにも取り上げられてきました。その映像による状況再現性の高さと証拠能力に注目が集まり、ドライブレコーダーの人気は年々高まっています。最近では、高速道路で中央分離帯からクルマが飛び出し、宙を舞って観光バスと正面衝突するという衝撃的なニュースが全国を駆け巡りましたが、あの映像も観光バスのドライブレコーダーが記録したものです。
愛車を守るためにぜひとも搭載したいドライブレコーダーですが、多機能であることからどのドライブレコーダーを選べば良いのか迷う方も多いと思います。
東京海上日動でも自動車保険の特約でドライブレコーダーが販売されております。
先進的なサービスをご提供いたします。
栗 話題☆partⅡ☆
先週のブログが美味しい栗の話題でした。 先日栗を頂いたので、栗ごはんにして食べました。美味しかったですよ~♪
しかし、栗の皮むきが大変ですよね(+_+) 今回は100円ショップで栗皮むきなる物を仕入れて挑みました。流石に包丁で剥くよりは安全で楽でした。
しかし外の鬼皮は剥けたのですが、問題は渋皮です。なかなか思う様に剥けません。水に浸したり沸騰させたりして渋皮をふやかして悪戦苦闘の上作業をこなしました。(不器用な自分を恨みました)
インターネットで栗皮むきを検索すると某会社の「栗くり坊主」なる物がヒットします。 この商品のメリットは一度に鬼皮・渋皮が剥く事が出来る便利物です。 次回はこれを準備してリベンジしてみるか!!!
栗皮は、本当に手ごわいですね~(・o・)