今、とてもユニークなまんじゅうが話題となり人気殺到中なのが
「忖度まんじゅう」関西で爆発的に人気があるそうです。
毎日のように「忖度」という言葉がニュースで
取り上げられえることも多いので
既によく知っておられるとは思いますが・・・
忖度(そんたく)と読み、意味は他人の心をおしはかること
という意味、他人の心を推測するということですね。
まんじゅうの白い皮に大きく「忖度」と刻印された
もので中身のあんこはこしあんと、つぶあんが、あるそうで
9個入り680円だそうです。
最近暑い日が続き、いい天気が続けば雨が降り・・
天気予報で気象予報士さんも異常気象と言われている今日この頃・・・
アウトドアではない私・・・
今年の夏は外に遊びに行こうかと計画中・・・
グランピングしようか。。。海に行こうか。。。プールに行こうか。。。
最近話題のグランピング。
グランピングとは。。。
グラマラス(Glamorous=魅力的な、魅力のある)とキャンピング(Camping)を掛けあわせた造語であり、自然環境の中でありながら、高級ホテル並みの豪華で快適なサービスが受けられる、新しいキャンプの形のこと。
海に行くなら。
・須磨海水浴場
・竹野浜海水浴場
・林崎松江海水浴場
・アジュール舞子
七夕の7月7日は弊社の創立記念日で今年も市島町中竹田にある
和風料理店太矢瀧(たやたき)
で東京海上日動火災西脇支社・東京海上日動あんしん生命の
担当社員様にもご出席いただき美味しいお食事を頂きました。
コース料理はもちろんですが、たやたきさんと言えば
自分たちで揚げる串カツ!!
今年も皆ワイワイと油と格闘しながら美味しい串カツをたらふく食べ大満足。
会の途中部屋の電気が急に消え停電!?
と思ったら東京海上日動西脇支社の皆様から
弊社社長と奥様の結婚45周年記念のサプライズ!!
はいチーズと笑顔で記念写真、ほっこりします
次はつい最近待望の女の子が生まれ母子ともに無事に出産を終え
幸せいっぱいのT氏と共に3人ではいチ~ズ
社長・奥様に挟まれちょっと周りから祝福され緊張ぎみなT氏。
東京海上日動西脇支社長田坂さん・社員の皆様・太矢瀧(たやたき)様
サプライズな演出有難う御座いました!!
また来年も創立記念日を笑顔で祝えるよう、今年も1年お客様へ
安心をお届けする気持ちを忘れず、全社員一丸となって頑張ります!!
今話題に出ない日のない超有名アリのヒアリ。
そもそも神戸で発見され・・・ついには東京でも連日報道されています。
蚊に刺されても、凄ーく腫れ上がる体質の私には、重大問題です。(面の皮は厚いくせに!!という声が聞こえてきますが、そこはスルーしてやります。)
そんなヒアリ対策で絶対やってはいけない事がコレという記事を読みました。
ヒアリは在来種がいる地域では生息できないという事で、ヒアリと戦ってくれる、つまりヒアリの敵になれる存在は主には既に日本に居るアリたちで、彼らが最前線で戦ってくれるという事なんだそうです。
アリの見分けがつかない人達が在来のアリを撲滅そこにヒアリが入り込んで大繁殖。。。
これが最悪のシナリオとなっている訳ですね。
とにかく、アリを見かけたら殺すみたいな事はしてはいけないし、現段階で我々が出来ることはないのです。
私達が出来る事といえば、まずはどれがヒアリなのかを分かるようになる事。そして、発見したら通報する!!
これにつきますねー(●^o^●)
頑張れ、日本のアリ達!!!